何をするかも大事だけど、誰と働くかはもっと大事! 予想外な仲間たちをご紹介!
A.今までずっと文系で前職も銀行だったので、エンジニアとは無縁の人生でした。でも、もともとPCが好きだったのと将来的に市場価値があると考えエンジニアになろうと思いました。エンジニアってなんとなく暗いイメージがあったのですが、求人を探している中でオールスマートは活気があり楽しそうで、ここなら自分の性格に合うと感じました。そして基本的に何事もチャレンジさせてくれる環境、人、書籍購入制度などもあり、エンジニアとして成長もできそうだなと思い選びました。
A.意識していることは「一日の仕事の中で何ができるようになったか?」「できなかったことは何か?」を帰りの電車の中で考えることです。一日の自分の成長が実感できる時間で、ちょっと嬉しくなって顔に出てしまうこともたまにあります…(笑)
A.分からないときや疑問を感じたことは自分だけで解決しようとせずに、周りに意見を求めることです。仕事なので指示もあるし依頼されている内容ももちろんあります。でも、お客さんにとってより良いシステムとなるにはどうしたら良いか考えるなど、言われたこと以上の仕事をするのがオールスマートだと考えています。特に、飲み会などのイベントでは貴重な意見や情報交換ができるので、おすすめですよ!
A.自分らしさを受け入れてくれる会社なので、萎縮せずにやりたいことを発信できる人と働けたら嬉しいです!楽しくお酒を飲みましょう!
A.大手通信キャリアのWebシステム構築です。実際にお客さんの声を聴き開発を行う方法をとっているため、お客さんのリアルな声を聴きながらシステムに反映することができるので、絶対に必要とされていると思えるものを作ることができます!
A.プロ意識ですね。お客さんにとって新人もベテランも関係ないので、どんなときでも目の前の仕事や任された役割から逃げ出さず、真摯に向き合うことが大切だと思っています。
A.成長を喜んでくれる仲間がたくさんいます!失敗を恐れず、一緒に挑戦していきましょう!
© 2020 オールスマート